こんにちは てつです。
出走馬のラップギアを調べました。
予想の参考にどうぞ。
【ラップギア】
馬番 | 馬名 | 馬体重 | 瞬(S) | 平(H) | 消(K) | レーティング | ||
調教後 | 前走 | |||||||
1 | エヴァズリクエスト | 438 | - | - | - | - | 112 | I |
2 | トレノジュビリー | 472 | 470 | 4 | 1 | 6 | 109 | S |
3 | マルカシェンク | 510 | 490 | 5 | 4 | 0 | 108 | M |
4 | カンパニー | 476 | 466 | 8 | 6 | 1 | 121 | I |
5 | スマイルジャック | 488 | 482 | 5 | 2 | 0 | 113 | M |
6 | ファイングレイン | 504 | 496 | 1 | 3 | 3 | - | |
7 | アブソリュート | 484 | 474 | 5 | 2 | 1 | 108 | M |
8 | フィフスペトル | 466 | 458 | 3 | 0 | 1 | 106 | M |
9 | キャプテントゥーレ | 470 | 460 | 4 | 0 | 0 | 109 | I |
10 | スズカコーズウェイ | 490 | 492 | 5 | 4 | 0 | 110 | M |
11 | ザレマ | 546 | 540 | 6 | 4 | 1 | 105 | M |
12 | ヒカルオオゾラ | 518 | 512 | 6 | 1 | 2 | 108 | M |
13 | マイネルファルケ | 532 | 530 | 5 | 3 | 0 | 102 | M |
14 | ストロングガルーダ | 498 | 488 | 3 | 0 | 1 | 104 | M |
15 | サプレザ | 438 | - | - | - | - | 118 | M |
16 | サンカルロ | 490 | 496 | 2 | 1 | 0 | 106 | M |
17 | ライブコンサート | 480 | 470 | 7 | 4 | 0 | 114 | M |
18 | サンダルフォン | 542 | 534 | 0 | 2 | 6 | 103 | S |
(注)入線順位で調べています。
*レーティングについてはJRAを参照してください。
マイルCSのレースラップでは平坦特化型が良いと述べました。
しかし、今回平坦特化型の馬がいません。
それで平坦特化型の次に有力なのは瞬発能力をあわせ持つ馬です。
すなわち、平坦>瞬発の馬もいません。
最後は瞬発>平坦の馬から選ぶことにします。
そうすると
スズカコーズウェイ
ザレマ
ライブコンサート
マイネルファルケ
スマイルジャック
を挙げることができました。(順不同)
(稚拙な文章やなぁ、笑)
あと、
瞬発戦になりそうなので
カンパニー
を挙げておきます。
▼ラップギアとは?
競馬最強の法則WEB
タイム理論の新革命 ラップギア
―――――――――――――――――――――――――――――――
今週の重賞レースの関連記事は、こちらからご覧いただけます。
いろいろな角度から勝ち馬の傾向を調べていますから、きっとあなたの予想に役立つと思いますよ。(^.^)
- 東京スポーツ杯2歳S レースラップ
- 東京スポーツ杯2歳S 勝ち馬傾向
- 東京スポーツ杯2歳S 前走からみる勝ち馬傾向
- 福島記念 レースラップ
- 福島記念 勝ち馬傾向
- 福島記念 前走からみる勝ち馬傾向
- マイルチャンピオンシップ レースラップ
- マイルチャンピオンシップ 勝ち馬傾向
- マイルチャンピオンシップ 前走からみる勝ち馬傾向
―――――――――――――――――――――――――――――――
トラコミュ 第14回 東京スポーツ杯2歳S(JpnIII) |
トラコミュ 第45回 福島記念(GIII) |
トラコミュ 第26回 マイルチャンピオンシップ(GI) |
ランキングに参加してます。
応援していただければうれしいです!


いつもありがとうございます。<(_ _)>
▼「お気に入り」に入れておくと、有益なデータがいつでも好きな時にご覧になれますよ(^O^)▼

(↑クリックしますと、お問い合わせフォームに飛びます。)
この一覧は見やすいしスグレモノですね!
実はわたし、今回は米国の人気馬より、愛国の人気薄の方が気になっています
攻めは緩いですが、芝の走りは軽くて柔らかいイメージです
ひょっとしたら、今の京都は合うのかもしれません!!
>この一覧は見やすいしスグレモノですね!
ありがとうございます。
愛国馬、当たるといいですね☆
私はマイネルファルケとライブコンサートに期待してます。