こんにちは てつです。
2012年以降4歳以上(それ以前は3歳以上)芝2500mで行われるハンデ戦です。
目黒記念の勝ち馬がどういう傾向にあったのか、調べてみました。
過去10年のデータから。
【年齢】 勝数 出走頭数 勝率 連対率 3着内率
4歳 2回 32 6.3% 9.4% 18.8%
5歳 3回 46 6.5% 23.9% 28.3%
6歳 2回 35 5.7% 8.6% 14.3%
7歳以上 3回 56 5.4% 5.4% 10.7%
勝ち馬に関しては、ほとんど年齢差はありません。
その他になると、特に連対率に関しては5歳馬が圧倒的に優勢となっています。
【斤量】 勝数 出走頭数 勝率 連対率 3着内率
49.5〜51 1回 8 12.5% 25.0% 25.0%
51.5〜53 0回 17 0.0% 0.0% 11.8%
53.5〜55 5回 66 7.6% 12.1% 18.2%
55.5〜57 3回 50 6.0% 18.0% 24.0%
57.5〜59 1回 25 4.0% 4.0% 8.0%
ハンデ戦なので斤量も調べてみました。
出走頭数が多い53.5キロ〜57キロ範囲で8勝で好走率(3着内率)も高いです。
【人気】 勝数 勝率 連対率 3着内率
1番人気 1回 10.0% 50.0% 70.0%
2番人気 0回 0.0% 10.0% 10.0%
3番人気 1回 10.0% 10.0% 20.0%
4番人気 1回 10.0% 20.0% 30.0%
5番人気 1回 10.0% 10.0% 10.0%
6番人気 0回 0.0% 0.0% 20.0%
7番人気 1回 10.0% 20.0% 30.0%
8番人気 3回 30.0% 30.0% 40.0%
9番人気 1回 10.0% 20.0% 20.0%
10番人気 0回 0.0% 10.0% 10.0%
11番人気 1回 10.0% 10.0% 10.0%
ハンデ戦らしく人気からどの馬が勝つか予想することは難しいです。
しかし、連対率3着内率から見れば1番人気は軸馬としては信頼できます。
【枠番】 勝数 着 人気 勝率 連対率 3着内率
1枠 1回 7.2 8.3 5.3% 15.8% 26.3%
2枠 3回 7.4 7.6 15.8% 21.1% 26.3%
3枠 0回 9.6 9.3 0.0% 10.5% 10.5%
4枠 1回 9.7 8.0 5.3% 5.3% 15.8%
5枠 0回 10.0 10.8 0.0% 10.0% 20.0%
6枠 1回 7.7 8.9 5.3% 10.5% 21.1%
7枠 3回 10.6 9.4 11.1% 11.1% 11.1%
8枠 1回 9.4 9.6 3.7% 11.1% 14.8%
人気の偏りによるものなのかわかりませんが、
2枠が優勢です。
長距離戦なので内外の有利不利はないとみたいです。
【脚質】 勝数 出走頭数 勝率 連対率 3着内率
逃げ 0回 11 0.0% 9.1% 9.1%
先行 3回 38 7.9% 18.4% 26.3%
中団 7回 74 9.5% 16.2% 23.0%
後方 0回 46 0.0% 0.0% 4.3%
中団からの差し馬が有利です。
【前走着順】 勝数 出走頭数 勝率 連対率 3着内率
前走1着 4回 34 11.8% 17.6% 26.5%
前走2着 0回 13 0.0% 15.4% 30.8%
前走3着 0回 8 0.0% 12.5% 12.5%
前走4着 1回 11 9.1% 9.1% 18.2%
前走5着 0回 7 0.0% 28.6% 28.6%
前走6〜9着 3回 54 5.6% 7.4% 11.1%
前走10着〜 2回 41 4.9% 9.8% 14.6%
前走6着以下は5勝しているけれども率的には大したことないです。
やはり前走好走した馬のほうがいいです。
【前走人気】 勝数 出走頭数 勝率 連対率 3着内率
前走1人気 2回 17 11.8% 23.5% 29.4%
前走2人気 1回 15 6.7% 20.0% 40.0%
前走3人気 1回 14 7.1% 14.3% 14.3%
前走4人気 1回 22 4.5% 9.1% 13.6%
前走5人気 0回 14 0.0% 0.0% 7.1%
前走6~9人気 4回 31 12.9% 22.6% 29.0%
前走10人気以下 0回 55 1.8% 3.6% 7.3%
前走6着〜9着馬は注意しないといけませんが、
上位人気馬が有利です。
【前走レース】 勝数 出走馬数 勝率 連対率 3着内率
大阪ハンブルクC 2回 10 20.0% 30.0% 40.0%
メトロポリタンS 2回 30 6.7% 6.7% 13.3%
新潟大賞典 2回 13 15.4% 15.4% 23.1%
天皇賞春 1回 25 12.0% 12.0% 16.0%
ダイヤモンドS 1回 3 33.3% 33.3% 66.6%
烏丸S 1回 5 20.0% 20.0% 20.0%
緑風S 1回 6 16.7% 16.7% 16.7%
大阪ハンブルクカップと新潟大賞典出走馬に注意。
◆勝ち馬(10頭)の各平均値◆
平均年齢 5.7歳
平均人気 6.4人気
平均馬体重 493.6kg
平均タイム 151.8秒
平均上がり 34.8秒
平均単勝配当 1411.0円 (10件)
平均複勝配当 372.0円 (10件)
平均枠連配当 4649.0円 (10件)
平均馬連配当 9113.0円 (10件)
平均馬単配当 16778.0円 (10件)
平均3複配当 31309.0円 (10件)
平均3単配当 217206.0円 (10件)
最短タイム 2.29.6 13/05/26 ムスカテール
最長タイム 2.39.0 09/05/31 ミヤビランベリ
最速上がり 33.3 10/05/30 コパノジングー
最低上がり 38.0 09/05/31 ミヤビランベリ
最高単勝配当 2530円 15/05/31 ヒットザターゲット
最低単勝配当 440円 12/05/27 スマートロビン
最高複勝配当 550円 15/05/31 ヒットザターゲット
最低複勝配当 200円 12/05/27 スマートロビン
最高枠連配当 17770円 18/05/27 ウインテンダネス
最低枠連配当 450円 16/05/29 クリプトグラム
最高馬連配当 21380円 14/06/01 マイネルメダリスト
最低馬連配当 1200円 16/05/29 クリプトグラム
最高馬単配当 42000円 14/06/01 マイネルメダリスト
最低馬単配当 2600円 16/05/29 クリプトグラム
最高3複配当 94470円 09/05/31 ミヤビランベリ
最低3複配当 7590円 13/05/26 ムスカテール
最高3単配当 637440円 09/05/31 ミヤビランベリ
最低3単配当 47830円 16/05/29 クリプトグラム
最高馬体重 536kg 12/05/27 スマートロビン
最低馬体重 454kg 17/05/28 フェイムゲーム
―――――――――――――――――――――――――――――――
他の人のブログもご覧になってみてはどうでしょう?
参考になると思いますよ。

東京優駿(日本ダービー) (2019)

日本ダービー データ分析

目黒記念(2019)

目黒記念みんなの予想
―――――――――――――――――――――――――――――――
今週の重賞レースの関連記事は、こちらからご覧いただけます。
いろいろな角度から勝ち馬の傾向を調べていますから、きっとあなたの予想に役立つでしょう。(^.^)
優良な競馬情報、競馬予想をお探しなら
>>おすすめ競馬情報、競馬予想<<
まずは、無料登録から。予想結果も載せてます。
*当ブログ内コンテンツに移動します。
ランキングに参加してます。
応援していただければうれしいです!


いつもありがとうございます。<(_ _)>

(↑クリックしますと、お問い合わせフォームに飛びます。)